5円から積立投資ができる『おつりで投資のトラノコ』を徹底分析

投資ツール

おつりで投資 トラノコ

最低5円から積立投資ができる『おつりで投資 トラノコ』はどんなサービスなのかを徹底分析します。

おつりで投資を謳うだけあり、1円単位で積立投資できるのは素直に凄いです。

初心者に向けた少額積立投資の流れが来ているようなので、トラノコは使える投資サービスかどうかを調べてみます。

トラノコはどのようなサービスか?

トラノコはどのようなサービスかを解説します。

トラノコは『すべての人を投資家に』をキャッチフレーズにしていて、誰でも無理なく、簡単に資産形成をサポートしてくれる投資サービスです。

投資額は最低5円から1円刻みで設定できるため、日常生活ででたおつりを貯めて月に1回を積立投資していくイメージとなります。

また、注目したいのが『ポイントを使った投資』ができる事。

まだ対応するポイントが少ないものの、将来的に余った各種ポイントをトラノコで一元運用できたら効率的で良いですよね。

トラノコが向いている人って?

トラノコはこれから投資を始めてみたい初心者に向いたサービスです。

特に下記に当てはまる人ならトラノコが向いていると思います。

  • 余ったお金で投資をやってみたい人
  • まとまった資金を作るのが難しい人

最近ではどこの証券会社も積立投資に力を入れていて、500円から投資信託を買える所も出て来ていますが、トラノコの良い点は投資対象(ファンド)が3つに初めから絞り込まれているので、初心者でも迷わないという所でしょうか。

トラノコの投資対象は?

トラノコでは用意された3つのファンド(トラノコファンド)からどれか一つを選択して投資する事になります。

ファンドはそれぞれリスク許容度を大中小でわけていて、直感的にもわかりやすい内容です。

トラノコファンド

いずれもバランス型のファンドですが、小トラは債券中心の安定性重視、大トラは株式を多めにしたリターン重視、中トラはその中間となっています。

見た感じ、小トラのポートフォリオだと殆どリターンは期待出来ないと思うので、最低でも中トラ、出来れば大トラで始めてみるのが投資の勉強になると思います。

資産がある程度増減しないと投資の醍醐味を体験出来ないと思うので、損も勉強のうちと割り切れる方は是非試してみてください。

トラノコで投資をする場合は、投資家はこの3つのファンドのどれかを選ぶだけですが、中のポートフォリオはETF(上場投資信託)で構成されていて、バンガードやiシェアーズと言った低コストでパフォーマンスも優秀な銘柄が採用されています。

慣れて来たら、投資していたトラノコファンドを参考に自分でポートフォリオを作ってみても面白いかも知れません。

トラノコの手数料について

投資をする場合は何らかの手数料が絶対発生しますが、トラノコについてはサービス利用料として月額300円(税込)が発生するので留意する必要があります。

手数料は完全なマイナスリターンでしかないので少ないに越した事はありません。

儲かっていればそれほど気にならないかも知れませんが、1,000円で買った株が10年後も1,000円だった場合は、相場で損をしていなくても手数料で損をするという事になります。

ただし、トラノコは長期投資に向いたポートフォリオを構築しているので、コツコツと積立ながら長く投資すればその手数料はきっと気にならなくなるでしょう。

もし、手数料を厳密に気にしだした時は、資産もそれなりに出来て自分の投資スキルも上がっている時だと思うので、そうなったらトラノコを卒業して通常の証券口座で始めてみれば良いのではと思います。

おつりの積立って本当に意味ある?

ここまででトラノコのサービス内容を分析してきましたが、トラノコが言う『おつりの積立』って投資として本当に意味があるのか?を考えてみたいと思います。

トラノコの公式説明では、『リーマンショック』と『時間分散メリット』を引き合いに出し、コツコツと積み立てた事により大きなリターンが出せたと説明していますが、これには正直疑問です。

何故かと言うと、長期投資中にリーマンショックのような深刻な金融危機が起きても、投資を続けられれば確かに大きな恩恵に与る事も可能ですが、金融危機が起こらず『ずっと上昇相場だったら』時間分散はむしろデメリットとなります。

※ そもそも金融危機は滅多に起こりません。

他にも時間分散(積立投資)は一括投資に比べ不利なケースが多いのですが、長くなりますのでもっと知りたい方は下記の記事をご覧ください。

投資信託は一括と積立どちらが良いかを過去データから検証してみる

時間分散および積立投資の本当のメリットは『小さな資金から投資を始められる』だと思います。

なので、時間をかけてリスクを分散するのではなく、貯金と同じように時間をかけて資産を作って行くという考えで良いと思います。

一括投資に比べリターンは低くなりやすいとは言え、預貯金に比べたら大幅に資産を増やせる可能性が高いので、コツコツやりたい人にはうってつけです。

毎月5千円のおつりを積立投資するとどうなるか

では実際に、毎月5千円のおつりを積立投資してみるとどうなるかをシミュレーションを使って見ていきたいと思います。

トラノコファンドと全く同じデータが無いのであくまでもイメージですが、バランス型のファンドで人気の『セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド』を例にシミュレーションします。

毎月5千円のおつりを10年間積み立てているとこのようになるみたいです。

ここにシミュレーション結果が表示されます


10年間での投資総額は605,000円となっていて、これが長期投資の効果により910,427円まで増えています。

その差はなんと約30万円以上で、ちりも積もればという効果を実感できるのではないでしょうか。

ここではトラノコの利用手数料までは加味していませんが、それでもこれだけ儲かったら十分に得をしていますね。

相場は必ずアップダウンを繰り返すので、過去がこうだからと言ってこの先も同じとは限りませんが、10年という単位で投資を考えて行けばその期間でプラスに転じるチャンスが必ず来ると私は考えています。

特にトラノコはおつり投資なので、まずはやってみるかで始められるのがいいですね。

トラノコが気になる方はこちらから登録してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました