【2019年9月】つみたてNISA・iDeCo・高配当株の運用レポート

運用レポート

2019年9月末時点の運用結果をレポートしているページです。

つみたてNISAやiDeCo、高配当株の損益と記録用に主要指数のチャートを載せています。

運用結果

2019年9月末時点の評価額はこのようになりました。

資産 評価額 評価損益 評価損益率 前月比
ドル建て 59,023.23ドル +2,126.10ドル +3.73% +13.25%
円建て 8,731,908円 -232,352円 -2.59% -14.6%

円建て資産が減少していますが9月は日本株が上昇したため、一部銘柄を利確し現金化しました。

利確した分も含めると円建て資産の前月比は+64万でした。

銘柄名 株数 平均取得単価 平均売却単価 損益(税引き前)
積水ハウス(1928) 700 1,808.12円 2,051.5円 +168,752円
オリックス(8591) 400 1,576.84円 1,746円 +59,116円

株価が上昇した関係で積水ハウスは約3年分、オリックスは約1.5年分の配当金額に相当する含み益となっていたのでこのタイミングで利食いしました。積水ハウスはちょっと売るのが早かったですね。

オリックスは元々株主優待を期待して保有していたので100株だけは残しています。

ここで出来た余力は米国株の方へ投入したいと考えています。

また、投資別の評価額は現在このようになっています。

資産 評価額 評価損益 評価損益率
米国株 59,023.23ドル +2,126.10ドル +3.73%
日本株 4,692,150円 -363,049円 -7.18%
投資信託 2,445,209円 81,398円 +3.44%
つみたてNISA 685,259円 +36,314円 +5.59%
iDeCo 909,290円 12,985円 1.19%

日本株は引き続き沖縄電力とビックカメラが塩漬け中ですが含み損が減少しました、9月の上昇で含み損は減りました。

待機資金の残高は以下です。新たに約50万円分のドルを追加入金しました。日本株を売った分は割り振りを考え中です。

通貨 金額
ドル 5,495.93ドル
2,131,966円

また、先月の運用結果は下記にまとめています。

[blog-card]https://ohlc.jp/233.html[/blog-card]

運用レポート

米国株

米国株のポートフォリオはこのような比率です。

9月は新しく購入した銘柄はありませんでした。ポートフォリオに追加したい銘柄候補を決めてありますが、買うタイミング待ちという感じです。

日本株

日本株のポートフォリオはこのような比率になっています。

日本株のポートフォリオは一時期-70万程の含み損を抱えていましたが9月の上昇で含み損もだいぶ軽くなりました。

積水ハウスとオリックスを売却した事により沖縄電力の存在感がますます大きくなっていますが、また様子を見ながら良さそうな株を仕込んでいきたいと思っています。

配当金

市場 配当合計 税引き後
日本株 128,400円 102,321円
米国株 424.46ドル 305.32ドル

9月は積水ハウス、ED、JNJ、XOM、MMM、MCD、ED、VTI、VYMから配当金を貰いました。

VTI以外の米国株は先月から買い始めましたがさっそく配当金を貰い得した気分です。米国株は入金も早いし1株から買えるので再投資もしやすいです。

投資信託

投資信託の方は日本株が含み損を解消出来そうなため、そうしたら一度売ろうかなと考えています。

個別株も買っていますしこちらはいいかなと思い始めました。

また、貯まった楽天スーパーポイントでまた投資信託を買いました。

買い付けは1000円分位で微々たるものではありますが、楽天スーパーポイントだけでどれくらい資産形成できるのかを実験的に続けていこうと思っています。

つみたてNISA

つみたてNISAは引き続き好調です。このまま淡々と積み立てしていくだけですね。

つみたてNISAは楽天証券と楽天カード決済の組み合わせで投資額の1%がポイントバックされるので他でやるよりお得です。当然、このポイントでも投資信託を買っていきます。

[blog-card]https://ohlc.jp/228.html[/blog-card]

iDeCo

iDeCoはようやくプラスになりました。総額が90万円になり老後資金を順調に積み立てています。

こちらもつみたてNISAと同様に淡々と積み立て投資していきます。

主要指数チャート

ダウ平均や日経平均などのチャートを日足で載せています。(2019年10月2日)

表示しているインジケーターは200日移動平均線(紫)とRSI(14日)になります。

使っているTradingViewは様々な指標や米国株なども見られて便利なので、チャート分析をする人にはおすすめのツールです。

無料登録はこちら

VIX恐怖指数

9月は一旦落ち着いたVIXですが、10月に入りまた上昇し始めました。

アノマリー的には10月は歴史的暴落が発生した時期でもあるので注意が必要ですね。チャンスがあったら狙っている銘柄を購入したいと思っています。

[blog-card]https://ohlc.jp/270.html[/blog-card]

ダウ平均株価

高値を更新せずに垂れてきました。下落すれば米中貿易摩擦の懸念、反発すれば米中貿易摩擦の懸念後退というニュースを見るのはもう飽きてきました😇

S&P500

日経平均225

日本株は9月にしっかり上昇してくれました!

この上昇でいくつか利食いできたので2019年のトレード分もプラスで終われそうです。

TOPIX

ドル円

米国債10年利回り

気になる銘柄

9月はタバコ銘柄であるアルトリア・グループ(MO)の株価もチェックしていました。

安値を更新し続けているのでまだ手出し無用ですが利回りが8.2%もあるので魅力的です。

まとめ

9月の振り返りは以上です!

9月は日本株の上昇でキャピタルゲインでも資産を増やす事ができました。配当金目当てと言いつつも米国株みたいに右肩上がりじゃない限り、キャピタルゲインの方が大きくなったら利食いしていくつもりです。

10月はまた銘柄選定と買い場探しになりますがのんびりやっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました