【2019年10月】つみたてNISA・iDeCo・高配当株の運用レポート

運用レポート

2019年10月末時点の運用レポートです。

つみたてNISAやiDeCo、高配当株の損益と記録用に主要指数のチャートを載せています。

運用結果

2019年10月末時点の評価額はこのようになりました。

ドル建ては余剰の米ドル含む資産、円建ては株、投資信託(NISA・iDeCo含む)で日本円は含んでいません。

資産 評価額 評価損益 評価損益率 前月比
ドル建て 63,800.54ドル +2,346.35ドル +3.81% +8.09%
円建て 8,795,730円 +175,207円 +2.03% +0.73%

10月は個別銘柄を少しだけ追加し、株価の上昇で日本株式の投資信託が含み益になったのでこちらを整理しました。僅かですがトレードによる損益は約3万円程度のプラスに終わりました。

また、先月の運用結果は下記にまとめています。

[blog-card]https://ohlc.jp/261.html[/blog-card]

運用レポート

米国株

米国株のポートフォリオはこのような比率です。

10月はAT&Tを20株追加しています。

ネガティブ事項としてはMCDは7~9月期決算が予想を下回り下落、JNJはベビーパウダーからアスベストが検出され株価が下落しました。

MCDは様子を見て買い増そうとは思っていますが、リセッション警戒で現金比率を高めにしておこうと思っていますので慎重になっています。

日本株

日本株のポートフォリオはこのような比率になっています。

10月時点ではまだマイナスですが11月に入って沖縄電力の株価がようやく回復しプラ転しました。好決算に反応しての事だと思いますが10%高は珍しいです。

また、株主優待目的でGMOクラウドを追加しています。ここのサービスを利用していれば年間10,000円のキャッシュバックが受けられるので優待としては強力ですが、半年以上保有していないと貰えないという制限付きなのがネックです。

同業他社のさくらインターネットは最近の決算短信でVPS・クラウドサービスが伸びているとあったのでこちらにも期待しています。

配当金

市場 配当合計 税引き後
日本株 130,200円 103,756円
米国株 442.46ドル 318.27ドル

10月はイオン、KOから配当金を貰いました。

10月は少なかったですが11月は本命のドコモや沖縄電力から配当が入る予定なので楽しみです。

投資信託

松井証券で買っていたTOPIXインデックスファンドは含み損が解消できたので売却しました。こちらは余力として資金を待機させておきます。

楽天ポイントで毎月買っている楽天VTIおよび、つみたてNISAクレジットカード払いの余った枠で購入しはじめたeMAXIS Slimも順調に積み上がってきています。

楽天ポイントは期間限定ポイントも使えれば言うことなしなのですが、こちらは毎月500円~2,000円程度の積み立てになると思います。ポイント投資はどこまで積み上がるか実験的に続けていきます。

つみたてNISA

つみたてNISAは引き続き好調です。ダウが最高値を更新しようがリセッションが来ようがこのまま淡々と積み立てしていきます。

つみたてNISAは楽天証券と楽天カード決済の組み合わせで投資額の1%がポイントバックされるので他でやるよりお得です。当然、このポイントでも投資信託を買っていきます。

[blog-card]https://ohlc.jp/228.html[/blog-card]

iDeCo

iDeCoも順調です。

10月の上昇のおかげで日本株インデックスファンドもようやくプラ転しました。こちらもつみたてNISAと同様に解約中で余力は楽天VTIへ移す予定です。

今後、日本株は全て個別株で投資していきます。

主要指数チャート

ダウ平均や日経平均などのチャートを日足で載せています。

表示しているインジケーターは200日移動平均線(紫)とRSI(14日)になります。

使っているTradingViewは様々な指標や米国株なども見られて便利なので、チャート分析をする人にはおすすめのツールです。

無料登録はこちら

VIX恐怖指数

VIXは13前後とかなり低い位置で推移しています。10月のアノマリーは外れましたがVIXのオプションに大口取引なんていうニュースもあり、近々ボラティリティが高まるのではという見方が出ています。

ダウ平均株価

S&P500

S&P500は過去最高値を記録しました。米中貿易摩擦やリセッションが警戒されるなかでも米国企業はやっぱり調子が良いみたいです。

日経平均225

日本株は9月に引き続き上昇です。押し目を作ってジリジリ上がってますが、そろそろ勢いも弱まってきたようにも見えます。

TOPIX

ドル円

米国債10年利回り

金スポット

気になる銘柄

タバコ銘柄のアルトリア・グループ(MO)は反発しましたが、Q3の決算と電子たばこジュールの件で45億ドルの損失を計上したとの事で株価はやや下落してます。

まだ下げ止まったかの判断が付きにくいのでもう暫く静観です。

続いて保有中のマクドナルド(MCD)も決算後に下げています。状況を見ながら拾って置きたいところです。

まとめ

10月の振り返りは以上です!

米中貿易摩擦やリセッションに対する懸念材料は相変わらずありますが、安全第一で無理をせず頑張っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました