2017年10月の資産運用レポートです。
これまで不定休で公開していた運用結果を毎月残しておきたいと思います。
主なイベント
選挙に伴い日経平均が22,000円を突破!前月比は+1,655.33円と『選挙は買い』のアノマリーが実現したとも言えます。
9月はあれだけ騒いだ北朝鮮の挑発行為も10月は静かでネガティブ材料もほとんど無かったのでは無いでしょうか。選挙後は下がるのでは噂されていて個人は売っていたようですが、外国勢がそれを買っていたという話もありました。
手持ちの株は軒並み上昇していたとはいえ、日産および日本郵政は悪材料で見事に足を引っ張っていた形となっています。ただ、これでポートフォリオを組む重要性が分かった気もしますので勉強代ですね。
結果
レポート画面のキャプチャし忘れのため11月1日時点のデータを表示しています。
国内株式
外国株式
投資信託
松井証券
セゾン投信
iDeCo
取引履歴
投資信託、iDeCoの自動積立以外は特に購入はありませんでしたが、松井証券で買っていた『iTrustロボ』を売却しています。
儲かってはいましたが、買っていた理由があやふやだったのと資産整理をしたくて売りました。
あとは、イオン(8267)から配当金が15円出ています。
イオンは現在100株しか持っていませんが、8月中は1000株ホルダーだったので配当収入は税引き後で11,953円でした。
今後の予定
国内株式ポートフォリオの調整
日本郵政(6178)はタイミングを見て年内に売却を行おうと思います。
CMも打っていたので少しはマシかと思いましたが追加売却で見事に落ちましたし、三次売却も今後控えていると思うので他の銘柄に乗り換えます。今年は何だかんだで若干利益が出ているので損出しも兼ねてます。
また、みずほ(8411)は保有比率が高すぎるので少し調整をと考えていますがこれは要検討中です。
国内株式の短期売買を開始
地合いの良さは暫く継続すると見て、少額ですが国内株式の短期売買(スイング)を開始しようと思っています。
今のスタイル、考え方と正反対とはなりますが、まだ年齢的にも若いのでリスクをもう少し取ってみます。
なお、米国株、投資信託は現状の運用を維持する予定です。
11月は既に始まってしまっていますが今月も頑張ります。
コメント